同期会・同窓会ひろば
第1回 海原三五会
平成24年11月10日(土)、新宿の「虎連坊」で同期会を開催した。これまでに何回か総会閉会直後に行なっていたが、今回は総会とは関係なく、また、名称も海原三五会に決まっての初めての集いなので第1回とした。
6月の総会で会ったばかりなので参加が少ないかと思われたが、41名も
駆けつけて会場は大賑わいとなり、二次会でも歳を忘れて?大ハシャギ!
なお、生物部だった川村君の誼で、彼の恩師である関下先生をゲストにお迎えし、海城の発展の兆しが表れ始めた当時の様子から現在の隆盛に至るまでの貴重なお話を伺うことが出来たが、矍鑠ぶりを見習わなくては。
ところで、この会の今後を思った時、ふと、カイゼル髭で如何にも漢文の先生然とした畠山先生の教えが浮かんできた。「創業は易く守成は難し」である。 確かに、今日まで取りまとめてきた幹事諸氏の苦労は大変だったと思う。然し、これまでは言わば“創業”で、本番は今後の”守成”が問題だ。
それには何はさておき、同期の協力無くしては成り立たない。幸い最近は40名を超える、まとまりの良さ!を見せている三五会である。杞憂であることを願って止まないと同時に、微力ながらお手伝いさせて戴こうと思う。
(昭和35年卒 渡辺育男)
昭和62年卒同期会
昭和62年卒はクラスごとに集まっていましたが、今年から10クラス横断の同期会に衣替えしました。3月9日(土)15:00~海城学園カフェテリアにおいて行われた同期会は27名の卒業生と2名の恩師が出席。今年で退職される福島羊一先生の軽妙なトーク&乾杯でスタートとなりました。
「えーっとおまえ誰だっけ?」はあまりに悲しいので、卒業写真の画像付き名札を準備。照れ隠しに変顔で写っていた人、当時と現在があまりに変わった人の場合、結局「えーっとおまえ誰だっけ?」でしたがいいネタにはなりました。若き日の自分のイケメンぶりを家族に自慢するため名札を持ち帰った人もちらほら。
卒業以来始めて母校に足を踏み入れる人もいて、校内で迷うやら新校舎に驚くやらで目を白黒。ビール飲み飲み思い出話に花を咲かせましたが、まぁ、その様子たるや四半世紀前の昼休みのグダグダお喋りそのままです。太ろうが頭が寂しくなろうが人間は大して変わらないモノですね。
あっという間の2時間が過ぎ、〆は中村先生。我々を担任していただいたときは31才の青年教師!年が近いせいか、今となってはどっちが恩師か分からない風貌の教え子もいるほどです。昭和62年卒の10クラスを担任された恩師の中で、来年度も在職されているのは中村先生だけになってしまいました。とはいえ、卒業から四半世紀を過ぎても恩師に母校で出会える喜びは私学だけのものと思います。
昭和62年卒同期会はまた来年も実施…、といいたいところですが、さっそく5月19日ゴルフコンペ(於:大栄CC)をやることになったので、またすぐに仲間と会えることになりそうです。この投稿を見た昭和62年卒の人!あとちょっとだけ枠があるので、行けそうならばfacebookでたどり着いて国井・景山まで連絡をください。
画像上:卒業時の画像入り名札
画像下:集合写真(散会後気づいて撮ったので何人か抜けています)
木村直毅先生最終講義のご案内
昭和47年、本学へ赴任以来、40年の長きに渡りご活躍されました数学科の木村直毅先生が、今月末に定年退職されます(同期は、現教育評論家である尾木直樹氏らです)。
つきましては、終業式(3月19日)の午前10時45分から12時までの予定で、本校講堂にて、同先生の最終講義を行います。
演題は「古代エジプトの数学」です。
講義のなかで、この40年間の思い出もお話されることと思われます。
在学生のみならず、卒業生の皆様のご来校をお待ちしております(ご入校の際は、標記会合のためご来校されたことを正門の警備係へお伝え頂き、併せて、ご氏名とご卒業年度もお伝えくださいませ)。
プログラム(時間は目安です)
1、開会 (10:45)
2、現教え子たち(高1)による数学発表
(10:50~11:05)
3、木村先生との思い出 数学科・大和澄夫教諭
(11:05~11:15)
4、木村直毅先生最終講義『古代エジプトの数学について』
(11:15~11:55)
5、花束贈呈 (11:55)
6、閉会 (12:00予定)
原稿募集の依頼
海城高校32年卒業生各位殿
KG-32会は、西尾勝治、松岡征治を幹事として毎年1月の第二金曜日に同期の藤原亀吉君のお店で東京 吉祥寺ピザハウス トニー(Tel 042-249-1021)で同期会を行っています。
我々も75歳を迎え、先生方も高齢になり、時々大貫先生が参加される以外は年賀状や文通による交流しか出来なくなり、我々の仲間も少しづつ亡くなられている状況です。そこで、今年のKG-32会で皆んなで文集を作ろうと提案して、書いていただくことにしました。この会に参加されていない他の同窓生についても、下記要領にてご参加頂ける皆様方にお願いする次第です。
募集要領
題目
原則自由ですが、先生、部活動、運動会、修学旅行、学友、旅行、合宿、その後の交友関係等、若かりし頃の思い出や恋や時代の世情あるいは、いじめなど感じたことをA4版1枚~2枚位にまとめて提出してください。また、皆様の持っている写真、資料、若い時の制作物の写真等送っていただければ幸いです。
原稿締切
平成25年7月31日(原稿の集まり具合によって発行日は変更)
発行日
平成26年1月17日(金) 次回KG-32会新年会の予定
★この内容は会報にも掲載予定です。会報には原稿送付先として佐藤さんの住所等が掲載されますが、ホームページでは割愛いたします。ホームページ経由で投稿されたい方は「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からお願いいたします。
リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。