クラブ・委員会ひろば

【野球部】海城対堀越
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2021年4月5日(月)

海城高校野球部は4月3日(土)江戸川区球場にて春季大会の1回戦に出場した。対戦校は堀越高校。言わずと知れた強豪である。

海城は渡辺投手と杉村捕手のバッテリー。
強豪の名に臆することなく、海城ナインが力を出せるかが試合の鍵であった。

1回表、堀越の攻撃は0点で抑えた。
無難な滑り出しにリラックスできたのか、その裏の攻撃で海城が1点先制。

2回表、すぐさま堀越が1点返して追いつく。
3回はお互い得点することができず。

4回表、堀越が1点追加し逆転。
その後は、2対1で堀越がリードのまま試合が進む。

6回を終えた時点で2対1の好ゲーム。得点こそないが、どちらかというと海城の方が塁を賑わしている印象。この展開を予想できたOBがどれだけいただろうか。

しかし、さすがの堀越であった。
7回表、海城のミスをきっかけに堀越打線が爆発。
あれよあれよと7点奪われ、気づいてみれば9対1。
海城は7回コールド敗退となってしまった。
とはいえ、堀越に安打の数で上回る試合展開は、応援するOBが夢を見るのに十分なもの。

「ほとんどの学校が公式戦に出られない中、夏に向けての貴重な体験となった」
とは、事情通のOBの言葉。
本番の雰囲気は本番でしか味わうことができない。今回の試合で味わった様々なことを血や肉に変え、夏の選手権に向け海城ナインにはさらに高みを目指してほしい。

【この投稿のURL】
海城吹奏楽団第28回定期演奏会
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2021年3月31日(水)

4/1(木)18:00から海城吹奏楽団がリモートで定期演奏会を行います。
ご視聴を希望の方は以下のリンクからご覧ください。

https://m.youtube.com/watch?fbclid=IwAR0q3UC_ETZr6BIoCbIIdln2EDdqST1inYjhz5cG4EgZpEp0gfF_OZdRI2E&v=NaozuHT--pU&feature=youtu.be

【この投稿のURL】
春季大会組み合わせ決定
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2021年3月26日(金)

令和3年度春季東京都高等学校野球大会の組み合わせが決まりました。
東京都高校野球連盟(以下高野連)の発表したトーナメント表によると、海城高校は右下付近。4月3日(土)江戸川区球場にて14:00より、堀越高校との対戦になりました。
 
強豪校の対戦が決まったことについて、事情通の海城OBから
「今年のキャプテンは引きが強い!」
との声。
 
満開の桜の中での対戦となるのでしょうか。
3月26日現在、高野連のHPによると、一般入場料の値上げについての言及はありますが、観戦について詳細は知らされていません。今後情報が発表されるものと思いますので、観戦については高野連のHPを参考にしてください。
 
海城ナインの健闘を祈ります。

【この投稿のURL】
海城高校クイズ研究会優勝
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2021年3月8日(月)

3月7日(日)にBSテレ東にて放送された「THE 名門校」では、名門クイズ研究会対抗と銘を打ち、クイズ対決が行われました。参加したのは駒場東邦、聖光学院、ラ・サール、海城の4校。

海城は準決勝でラ・サールに勝利。決勝では駒場東邦と対戦。昨日世界史の授業で習った分野が出題されるという幸運もあり、見事海城が優勝を飾りました。

「THE 名門校」は以前にも海城が取り上げられたことがあり、海城OBには馴染みのある番組でしたので、視聴した人も多く、同期や部活OB会のSNSでは盛り上がりを見せていました。

画像上:ラ・サールとの対戦に勝利
画像中:優勝
画像下:習ったばかりだったという幸運

【この投稿のURL】
文実・生徒会OB会新年会
投稿者:津村大樹(平成20年卒)
2021年1月4日(月)

毎年1月3日に開催していた文実・生徒会OB会新年会、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、初のオンライン開催でした。

開催前は盛り上がるかどうか不安もあったのですが、場所の制限がないことが幸いしてか上海やプノンペンからの参加もあり、大盛況を博しました。

参加者の近況報告がメインの会だったのですが、カメラに映る部屋の状況からメンバーの知らない面が垣間見えたり、家族の紹介があったりといつもと違った面での楽しみ方ができる新鮮な会になりました。

話題は今年の海原会100周年記念の企画にもおよび、OBみんなで盛り上げていこうという流れになりました。facebookアカウントをお持ちの方は以下URLからご参加いただけますと幸いです。
https://www.facebook.com/kaijounabara/

【この投稿のURL】

リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。

海原会ニュース アーカイブ
「ひろば」は、同窓の皆さんが自由に投稿できる掲示板です。同期・同窓やクラブ・委員会の連絡等に、是非活用してください。リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。
会長挨拶
校歌
会費納入のお願い

海原会の運営はすべてみなさんからの会費収入によってまかなわれています。そのためにも会費未納(永年会員を除く)の方は、ぜひ会報に同封された振り込み用紙により納入してくださるようお願いいたします。
年会費:3,000円(毎年払込)
永年会費:30,000円以上

住所変更について

会報送付のため、住所が変わった方は海原会までご連絡ください。当サイト「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からも、会員の住所変更を受け付けております。本人確認のため、卒業時の担任名を併記してください。

会報「海原」同窓会投稿のお願い

会報「海原」では、同窓会の記事を募集しています。同窓会の投稿(写真)をお待ちしています。