業種別海原会ひろば
【メディア】尾木直樹氏が海城を訪問
テレ朝で働いている遠藤行泰さん(H04)から連絡をいただいた。来週、BSテレ朝で海城に関する番組を放送するとのこと。
既に海城学園のHPの最新情報にはロケの模様がアップされていた。
番組名は『ザ・インタビュー ~トップランナーの肖像~ 』。今回インタビューを受けるのは教育評論家の尾木直樹氏。尾木氏は昭和47年4月から昭和51年3月まで海城の国語科教諭として勤務されていた。初めて教壇に立ったのが海城で、尾木氏の教育との関わりの原点は海城にある。
当時を知る海城OBの中には思い出深い先生だったようで、
「一緒にサッカーしてくれたけど、思いっきり転んで怪我してた」
「起こるとすごく怖くて、今のTVとはキャラが違った」
などと印象深く語る人も多い。
インタビューではどのようなことが語られるのだろうか。
放送予定日は、5月4日(土)18:00~18:55である。
なお、遠藤さんは残念ながらこの番組には関わっておらず、毎週日曜の18:00から放送されている『激論!クロスファイア』など報道関係を担当している。遠藤さんは海城の98代生徒会長。遠藤さんの政治との関わりの原点もまた海城にある。
【バンコック】送別会
バンコック海原会では3月19日に2年間の任期を終えられて
日本にご帰朝される鈴木和明さんの送別会を行いました。
2年間と短い駐在期間の間に積極的にご参加頂いた主力メンバーの突然のご帰朝に少々寂しさも覚えましたが、そこはバンコック海原会!最後はご帰朝後の大いなるご活躍を祈念して盛大にお送りさせていただきました。
バンコックにお戻りの際には是非一声お掛けください!!
【プノンペン】海外のOBの交差点
プノンペン海原会では定住は1名であるものの、仕事で行ったり来たり1名、年間数ヶ月定住1名の3名に向かいの戸山小OGを特別会員として加えたメンバーで交流しています。
北野岳さん(S55)は日本とカンボジアの経済を中心とした水先案内人として活躍されています。この時は日本の文化を交流する「絆イベント」に合わせてのカンボジア訪問でした。
小市琢磨さん(H05)は日本人会の会長として在留邦人の要となっています。総会の数日前にはシアヌークビルに寄港した自衛隊の練習艦を出迎えるお役目をしていました。
私、国井信男(S62)はお2人のような大きなことはしていませんが、2~4月はプノンペンを拠点に時おり周辺諸国や東京に移動する毎日です。
この3人で3月2日(土)に総会と銘を打ち、居酒屋空夢で集まりました。
3月20日(水)にはバンコク海原会の須坂正史さん(S59)が仕事でプノンペンに来訪。
他にも毎年何人もの海城OBが経済発展著しいカンボジアを訪れ、プノンペン海原会メンバーと思い出話半分・未来の話半分で酒を酌み交わしています。
プノンペン海原会では新規メンバーを募集中です。プノンペンに駐在や往復している方は海原会のHP経由で是非ご連絡ください。
画像上:総会(学年順に左から北野さん・国井・小市さん)
画像中:バンコクとのコラボ(左から須坂さん・小市さん)
画像下:練習艦を表敬訪問する小市さん
【メディア】富田さんの出展
3月6日から2019汎美展が開催されます。汎美展では海城学園125年記念誌の表紙をデザインした富田勝彦さん(昭51卒)の作品が出展されます。
昨秋に上野で行われた汎美展で、富田さんは壁いっぱいの紅葉の絵を展示しました。今回はどのような絵が展示されるのでしょうか。
★2019汎美展★
■日程 3/6(水)~3/18(月)
3/12(火)休館
■時間 10:00AM~06:00PM
3/8(金)・15(金)08:00PMまで
最終日03:00PMまで
※最終入場は終了時間の30分前まで
■会場 国立新美術館
港区六本木7-22-2
千代田線乃木坂駅直結
日比谷線六本木駅徒歩5分
大江戸線六本木駅徒歩4分
皆様のご高覧をお待ちしております。
画像上:汎美展フライヤー
画像下:秋の作品と富田さん
【士業・医業・メディア・海志】合同新年会開催
1月19日(土)に業種別海原会4団体の合同新年会を開催しました。
4団体とは
海原士業会 :弁護士・税理士、公認会計士…
海原医業会 :医師・歯科医師・病院経営…
海原メディア会:マスコミ・芸能・著述…
海志会 :政界・官僚…
です。
今年は海城学園のカフェテリアで開催ということで久しぶりの母校訪問を楽しみにしているメンバーも多く、参加人数は去年を上回る約60名でした。
「業種別」の「合同」という性格上、名刺交換があちこちで見られ、異業種交流会の様相を呈していますが、医師、弁護士といった看板を背負った同期が修学旅行のときのガイドさんの話をしていたり、70代と30代が同じ先生の物真似をして競い合ったみたり、同窓会の顔もばっちりあります。
最後はメディア会にしてラグビー部創設メンバーの鈴木荘介さん(昭41)の音頭で校歌斉唱。お開きとなりました。