同期会・同窓会ひろば

平成2年卒・6年10組茂木組 クラス会
投稿者:樵 裕介(平成2年卒)
2018年3月22日(木)

去る2月18日(土)、蓮見昌幸くん幹事のもと、担任の茂木先生をお招きして平成時代最後のクラス会を開催しました。

ちょうど30年前、高校2年の冬休み明けの時期に時代が昭和から平成へと変わりました。
あの当時の賑やかさをそのままに、楽しいクラス会を過ごすことができました。

このクラス会で取り決めている「茂木先生による次回幹事のご指名制度」。
この制度もすっかり根付き、毎回、スリリングな締めの場になっています。

そんな次回のクラス会の幹事は、柏崎くんに決まりました。
次回は2020年に開催。
多くのクラスメイトをお誘いできるよう、来年から各方面に連絡を回してみるとのこのでした。

それでは2年後、また 先生も生徒たちも、元気な姿でお会いしましょう!

写真①:集合写真    
写真②:次回幹事予定の柏崎くん(左)と、今回幹事の蓮見くん(右)

【この投稿のURL】
【平成11年卒】『応仁の乱』の著者、新たな本を出版
投稿者:齊藤 亮輔(平成11年卒)
2018年3月15日(木)

私の友人である呉座勇一君(平成11年卒)が、このたび新たな本を出版しました。『陰謀の日本中世史』(角川新書、880円+税)です。
 
呉座君は、2016年に『応仁の乱-戦国時代を生んだ大乱』(中公新書、900円+税)を出版、同書は47万部突破の大ベストセラーとなりました。呉座君自身も、「歴史秘話ヒストリア」(NHK)、「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)、ゴロウ・デラックス(TBS系)などのテレビや雑誌に多数出演、今や日本中世史のホープとも言うべき存在となっております。
 
本書では、前作でも取り上げた応仁の乱に加え、保元・平治の乱、平氏一門と反平氏勢力との抗争、本能寺の変、関ヶ原の戦いなどについて取り上げ、世間に知られている通説について、証拠を示しつつ疑問を呈しております。それは論理的に展開されており、まさに論理的思考力を身に着けることができます。
 
また、陰謀論の特徴やパターンを太字で強調していることも、世間に流布している言説が陰謀か否かを見極める上での一助になると思います。
 
なお、陰謀論とは直接関係ありませんが、個人的には、「勝負というものは、双方が多くの過ちを犯し、より過ちが少ない方が勝利する」の一節が、あらゆる勝負に臨む上で参考になる言葉であると感じました。完璧に準備して臨んでも、実際には思いもよらないミスをすることが少なくない。そんな時にいかにダメージ(肉体的、精神的双方)を抑えられるか、ダメージコントロールの重要性を語っていると思います。
 
同窓生の皆様、本書に興味を持たれた方は、ぜひ書店に行かれて、本書をお買い上げいただきますと幸いです。

【この投稿のURL】
121代(平成26年卒)同窓会
投稿者:村野元紀(平成26年卒)
2018年3月12日(月)

3月11日にカフェテリアにて121代同窓会が開催されました。
121代は高校入試がなくなった代であり、卒業生も260人ほどしかいませんが、先生含め40人ほどが集まり和気藹々と時を忘れて楽しむことができました。

文責 村野

【この投稿のURL】
平成3年卒同期会
投稿者:塩田 顕二郎(平成3年卒)
2018年3月10日(土)

昭和60年4月に海城中学に入学し、1年3組だったメンバーを中心に担任の平山先生を囲んで同窓会を開き、旧交を温めました。

会場は、川井啓志君がオーナーとして青山にオープンした「エルミタージュK」です。こちらのオープンのお祝いもかねて同期が集まりました。

お店は青山学院大学西門前にあり、ランチ・ディナー・バーと様々なシチュエーションで利用できる素敵な「和ビストロ」です。

(左から)
常安健介・齋藤貴加年・塩田顕二郎・川井啓志・木村泰史・江畑賢一・平山教頭・菊池秀樹・山田武・山門篤史・粕谷厚

【この投稿のURL】
北総海原会・会話が弾む新年会
投稿者:山本満男(昭和27年卒)
2018年3月4日(日)

北総地域の仲間が集う海原会は1月28日恒例の新年会をひらいた。
前年と同じJR津田沼南口の「やるき茶屋」で、飲み放題食い放題で行われた。
ところが、土壇場でベテラン幹事の杉山君がインフルエンザでダウン。その他不参加者でガッカリ!今年は去年より多いと思ったのに~。
それでも「海城」を背中に刻み、総勢11人で時を忘れることができた。中に珍しい仲間が来てくれた。H6卒の関口陽介さん。評価の高い八千代松陰学園の先生が来た。来てくれて感謝。

宴会も2列の座卓を1列にして、肩を寄せ合い囲むように乾杯音頭で始った。みんな、それぞれ群れを作ってお喋りで盛り上がった。考えてみれば、会話を楽しみバカ騒ぎをすることは滅多にない。それに回を重ねると、お互いの気心が解り和気あいあいだ。なにしろ飲み放題食い放題だから、次から次へと料理が出てくるので、座卓がいっぱい慌てて食べる始末。
宴会は尽きせぬ泉の如く、会話が弾む新年会になった。最後に安藤さんのハーモニカで校歌を合唱でお開きになった。ありがとうございました。
参加者(敬称略)
山本満男(27)・鮫島弘周(27)・根本 久(27)・鈴木健義(32)・安藤 浩(34)
小山隆紹(34)・岡 忠之(36)・森山昭洋(41)・岡 篤(44)・高橋通浩(50)
関口陽介(H6)

★昨年末からの不具合で掲載が遅れたことをお詫びいたします(HP部会)

【この投稿のURL】

リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。

海原会ニュース アーカイブ
「ひろば」は、同窓の皆さんが自由に投稿できる掲示板です。同期・同窓やクラブ・委員会の連絡等に、是非活用してください。リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。
会長挨拶
校歌
会費納入のお願い

海原会の運営はすべてみなさんからの会費収入によってまかなわれています。そのためにも会費未納(永年会員を除く)の方は、ぜひ会報に同封された振り込み用紙により納入してくださるようお願いいたします。
年会費:3,000円(毎年払込)
永年会費:30,000円以上

住所変更について

会報送付のため、住所が変わった方は海原会までご連絡ください。当サイト「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からも、会員の住所変更を受け付けております。本人確認のため、卒業時の担任名を併記してください。

会報「海原」同窓会投稿のお願い

会報「海原」では、同窓会の記事を募集しています。同窓会の投稿(写真)をお待ちしています。