クラブ・委員会ひろば

華麗なるマジックショー
投稿者:齊藤亮輔(平成11年卒)
2013年3月25日(月)

文実・生徒会OBである津村大樹君(平成20年卒)が3月24日(日)、よみうりランド(東京都稲城市・神奈川県川崎市多摩区)(※)においてマジックショーを行うと聞き、早速見に行こうと現地に駆けつけました。

当日は天気が非常に良く、絶好の行楽日和であり、園内は家族連れの客でいっぱいでした。
津村君のマジックショーは当日午後、2回に分けて行われました(13:30~15:00、15:30~17:00)。投稿者は1回目のショーを見に行きました。
津村君の前にはマジックショーが始まってから常時10名前後の見物客(家族連れの客が中心)が集まっており、多い時には20名前後集まっていました。
マジックの内容は、トランプを使ったものや、スプーン曲げなど、多岐にわたっていました。特にトランプを使ったマジックはとてもすごく、成功するたびに、観客からは歓声が上がっていました。
それにしても、どんなトリックを使っているのでしょうか。投稿者も間近で見ていましたが、そのトリックは最後までついにわかりませんでした。

写真上:当日のよみうりランドの様子
写真下:お客さんの前でマジックショーを行う津村君

(※)よみうりランドの所在地は、ホームページ上は東京都稲城市となっているが、敷地の大部分は神奈川県川崎市多摩区にある。

【この投稿のURL】
頑張れ海城アメフト部!
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2013年3月20日(水)

「ルールを知ってしまうと見ていてこれほど面白いスポーツはありません」というのはアメリカで永く勤務していた海原会員の言葉。ルールを知らなくても防具を身につけた屈強な若者がぶつかり合う迫力には圧倒されるというもの。
3月16日(土)の海城学園グラウンド。海城高校対聖学院高校のゲームが行われていました。
ハーフタイムに海城高校の選手たちにアドバイスをするのは昭和34年卒の栗原さん。日本大学、そして全日本オールスターでQBを務めた伝説の名選手です。
応援するOBの中には明治大学のアメフト部で活躍された方もいらっしゃいました。

アメリカンフットボールは体力だけではなく、知力も非常に重要な要素となる競技です。優秀な人材を輩出する海城アメリカンフットボール部には強豪京都大学アメフト部のスカウトの目が集まることもあるのだとか…。また、東京大学のアメリカンフットボール部の門を叩こうという部員も少なくありません。文武両道の体現。それが海城のアメリカンフットボール部なのです。

これから春休みにかけて、海城アメフト部は多くの試合に臨むことになります。今後の活躍に目が離せません!

画像上:攻守伯仲
画像中:選手にアドバイスをする栗原さん
画像下:応援するOB

【この投稿のURL】
鉄道研究会は45周年
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2013年3月19日(火)

鉄道研究会では創部45周年を記念して記念列車を走らせることになりました。詳細は今月中にも決定されますが、40周年の際には上毛鉄道にて記念列車を走らせ、鉄道研究会OBの他に鉄道関係で働かれていた昭和34年卒のOBの方も参加され盛会となっております。
今回も参加者を鉄道研究会OBの他に海原会で興味のある方に広げていく予定です。今後の情報にご期待ください。

画像上:昭和50年代~平成20年代の鉄研OBによる企画会議
画像下:企画会議2次会は鉄道模型の走るバー

【この投稿のURL】
今度は遊園地で
投稿者:国井信男(昭和62年卒)
2013年2月23日(土)

文実・生徒会OB会の飲み会でいつもテーブルマジックを披露してくれる115代実長&116代生徒会長の津村くん。酔っているはずなのに手先は微塵も乱れず、ぐだぐだのOBたちに見事な技を披露してくれます。海城現役時代はパフォーマーとしてならし、大学・大学院ではエンターティメントを研究する筋金入り。会報「海原」34号では「我ら海原人」のコーナーで日向大祐さんとの対談もしています。

先日、「日向大祐さんのマジックライブを平成9年卒の宇野さんと見に行くんだ」とメールしたところ、「会場でお待ちしています」との返事。何だろうと思ったら、津村くんがライブの進行係のお手伝いをしていました。進行係といってもマジックの場合非常にタイミングがデリケートで、裏方でもパフォーマー同様の苦労があることはライブを観てみてよくわかりました。忙しそうにしているので挨拶もしないで帰ってきてしまいましたが、津村くんも切磋琢磨しているなぁと若手OBの活躍に元気をもらったのをツマミに、宇野さんとビールで乾杯の夜になりました。

facebookによると津村くんも近々パフォーマンスをするようです。

場所はよみうりランド。
公演は3月24日(日)13:30~15:00・15:30~17:00の2回。
「遊園地でクロースアップは初」とのことですが、私にはクロースアップの意味がわかりません(涙)。おそらく間近で彼のパフォーマンスが観られるのでしょう。

「ボクのはそんなに大規模なものではないですが」
と謙遜メールもいただきましたが、津村くんがどれだけのスゴ技を持っているかは文実・生徒会OB会が保証するところです。
皆さん是非ご覧になってみてください。いい年の男性が遊園地にワイワイ押しかけて、子どもたちがドン引きしない程度の応援をお願いいたします(笑)。

画像:平成25年文実・生徒会OB会の新年会にて(全員ほろ酔い状態)

【この投稿のURL】
呉座勇一著『一揆の原理』を読んで
投稿者:会報部会 山本満男(s27年卒)
2013年2月21日(木)

呉座 勇一(ござ ゆういち)君は1980年生まれで平成11年卒だそうですね
33歳ですか。若い!
歴史通の人なら関心のある「一揆」の著述だ。海城もいい逸材を輩出しいいもんですね。まさにグローバルな新しい紳士の一人だなぁ。
この人だけじゃない。このHPや会報で紹介された数々の人もそうですね。

早速、書店で頼んで取り寄せ読みました。いや、半分ほど読みました。
歴史に無関心な方には「一揆」という言葉はなに?と思うでしょう。知っている人でも久しく聞かない言葉です。

書店の女店員が本にカバーしながら、一揆ってなんですか。と聞かれた。
エロ本でないことは知っている。??そう聞かれるとドキッとした。
「暴動の話だなぁ。今でいえば国会の前でデモするだろう?それだよー」
あたらずと言えども遠からず。(?_?)

サブタイトルは≪日本中世の一揆から現代のSNSまで≫
すげー! 壮大なテーマだ。

キャッチフレーズは
≪一揆の思想と行動原理は、現代のソーシャル・ネットワークに
通じている!≫

関心のある方はどうぞ買ってください。私も又続きを読もう~っと。




【この投稿のURL】

リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。

海原会ニュース アーカイブ
「ひろば」は、同窓の皆さんが自由に投稿できる掲示板です。同期・同窓やクラブ・委員会の連絡等に、是非活用してください。リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。
会長挨拶
校歌
会費納入のお願い

海原会の運営はすべてみなさんからの会費収入によってまかなわれています。そのためにも会費未納(永年会員を除く)の方は、ぜひ会報に同封された振り込み用紙により納入してくださるようお願いいたします。
年会費:3,000円(毎年払込)
永年会費:30,000円以上

住所変更について

会報送付のため、住所が変わった方は海原会までご連絡ください。当サイト「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からも、会員の住所変更を受け付けております。本人確認のため、卒業時の担任名を併記してください。

会報「海原」同窓会投稿のお願い

会報「海原」では、同窓会の記事を募集しています。同窓会の投稿(写真)をお待ちしています。