クラブ・委員会ひろば

地学五輪!金メダルだ!
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2016年8月28日(日)

三重県津市で開かれた「第10回国際地学オリンピック」で、日本代表の高校生4人全員がメダルを獲得しました。
日本代表団の一員として出場した広木颯太朗くん(高3)は見事金メダルを獲得!

20~27日に開かれた地学オリンピックは日本初開催。今回は26か国・地域から100人が参加しました。
参加者の成績上位約10%に金、約20%に銀、約30%に銅の各メダルが贈られますが、日本代表は金3・銀1の成績を収めました。

【この投稿のURL】
【文化祭実行委員会・生徒会OB会】海城祭に向けての打合せ
投稿者:齊藤 亮輔(平成11年卒)
2016年8月22日(月)

文化祭実行委員会・生徒会OB会(以下「文実OB会」)では、毎年の海城祭において、これまでの海城祭におけるパンフレットやポスター、文実スタッフが着用するTシャツを展示するとともに、OBによる公演等を行っております。
今年もまた、来る9月17日(土)及び18日(日)の海城祭に向けた打合せが、去る8月20日(土)午後1時より、学園2号館2階の資料室(海原会連絡室)において行われました。
なお、会議後、一同は展示場所を視察しました。
また、会議前、国井信男・前会長(昭和62年卒)から現会長(齊藤亮輔・平成11年卒)に対し、会計の引き継ぎが行われました。
 
文実OB会では、前日16日(金)午前10時からの準備及び当日の客引き等のお手伝いをしていただける方を募集しております。
なお、2日間フルにいていただく必要はありません。どちらか1日だけでも構いませんし、その1日のうちの半日だけでも構いません。
1人でも多くの皆様のお手伝いをお待ちしております。
 
文化祭実行委員会・生徒会OB会会長  齊藤 亮輔
 
 
(写真上段)国井・前会長から現会長への引き継ぎ
(写真中段)打合せの様子
(写真下段)展示場所の視察
※提供:国井氏及び岡本浩太郎氏(平成2年卒)

【この投稿のURL】
海城高校野球部70周年記念祝賀会開催のお知らせ
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2016年7月10日(日)

7/12(火)10:00~神宮第二球場にて行われる都立深川戦まであと2日となりました。現役海城生の活躍を期待しています。

今年、海城高校野球部は創部70年を迎えます。敗戦の翌年には野球部は活動を開始したことになります。
当時の新宿界隈は空襲により灰燼に帰し、新宿駅付近で唯一焼け残った新宿伊勢丹が、2階建てだった海城の屋上から遮るものなく見えたといいます。道具も十分に揃わぬ中、白球を追いかけた先輩方の情熱、平和への誓いは如何ばかりだったでしょうか。

その後、海城野球部は「甲子園」という夢こそ果たしてはいませんが、六大学野球を初めとする大学野球に数多くの才能を輩出してきました。

そして70周年の節目。
夏の神宮は海城OBが多数集う場であります。野球部OB会では「記念祝賀会開催のお知らせ」を持参し、希望者への配布をすることにしたそうです。
とはいえ、あくまで主役はグラウンドの選手たちであることと、運営側に無許可物販か何かと誤解されることを避けるため、入口で来場者全員に配布するような形は取りません。希望者にお声かけいただいたうえで配布することになりました。

お知らせは添付の画像の通りですが、世話人である宇野晋さん(平09卒)の連絡先は個人情報の関係で掲載していません。
当日観戦をする方でお知らせをご希望の場合は海原会役員または野球部OBまでお声かけください。

画像:記念祝賀会開催のお知らせ

【この投稿のURL】
甲子園の土を踏んだ海城OB
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2016年6月25日(土)

海城高校野球部は創立70周年を迎えます。
来年の1月9日には70周年記念のイベントが行われる予定です。

それに先立ち、先日の海原会総会で海城高校野球部OB会の深田誠さん(昭53卒)が徳光和夫海原会会長(昭34卒)と古賀喜博海城学園理事長(昭33卒)を表敬訪問しました。
深田さんは海城高校野球部で活躍したのち、修徳高校に奉職。現在は野球部の部長をされていて、2013年夏に修徳が東東京代表になった際にはベンチに座り、甲子園の土を踏みました。残念ながら海城高校は地区大会優勝をしていないので、野球部出身で大会で甲子園の土を踏んだのは深田さんだけではないかといわれています。

野球部では70周年を記念して記念誌の発行を予定していますが、記念誌には徳光会長と古賀理事長にも寄稿いただく予定です。
野球部の70周年記念事業については、当HPと海原会報でこれからもお伝えしていく予定です。

なお、今夏の海城のナインの緒戦は神宮第2球場にて7月12日(火)10:00~で、対戦校は都立深川高校です。
応援よろしくお願いいたします。

画像:左より、深田さん、古賀理事長、徳光会長

【この投稿のURL】
らすとなすかいからの文実飲み
投稿者:国井信男(昭和62年卒)
2016年6月21日(火)

文化祭実行委員会・生徒会OB会の有志は塩田くん(98代文化祭実行委員長)が教頭を務める那須高原海城の最後の文化祭に顔を出してきました。
らすとなすかい(ラストの那須海城祭)をスローガンにした文化祭ですがしんみりしたところは全くなく、塩田くんは玄関に陣取り、特等席でお客さんを出迎えながら、元気にラムネを売っていました。

那須海城の文化祭の最後の瞬間を茂木校長・塩田教頭と共有したあと、一向が訪れたのは飲み会会場、ではなくスーパー銭湯!時間がちょっと早かったんですね(笑)。サウナで絞るだけ絞って喉がカラカラになったところで、飲み会会場である寿司なが井に突入。
飲み会から合流組と合わせて9名。最年長は94代の国井、最年少は121代の乙竹くん。貸切にできたので心おきなくワイワイとやりました。
昔話に花が咲いたかと思えば、115代の津村くんがマジックを披露して一同仰天。だんだんできあがってきて、肩を組んだり抱き合ったりして怪しくなってきたところでお開きとなりました。

参加者
国井 094代生徒会長&製作(コリント)
高山 096代生徒会長&食品
藤塚 096代中後夜
山本 096代製作(コリント)
樵  097代会計
遠藤 098代生徒会長
齊籐 106代生徒会長
津村 115代実行委員長&116代生徒会長
乙竹 121代副実行委員長

画像上:茂木校長(前列左)と塩田教頭(同右)と
画像中:東松原の寿司なが井にて
画像下:ワイワイガヤガヤ

【この投稿のURL】

リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。

海原会ニュース アーカイブ
「ひろば」は、同窓の皆さんが自由に投稿できる掲示板です。同期・同窓やクラブ・委員会の連絡等に、是非活用してください。リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。
会長挨拶
校歌
会費納入のお願い

海原会の運営はすべてみなさんからの会費収入によってまかなわれています。そのためにも会費未納(永年会員を除く)の方は、ぜひ会報に同封された振り込み用紙により納入してくださるようお願いいたします。
年会費:3,000円(毎年払込)
永年会費:30,000円以上

住所変更について

会報送付のため、住所が変わった方は海原会までご連絡ください。当サイト「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からも、会員の住所変更を受け付けております。本人確認のため、卒業時の担任名を併記してください。

会報「海原」同窓会投稿のお願い

会報「海原」では、同窓会の記事を募集しています。同窓会の投稿(写真)をお待ちしています。